シカゴといえばシカゴブルースですね!(突然)今回はシカゴで訪れたシカゴブルースのライブバーを紹介してみたいと思います。
思えば僕はほとんどロックしか聴いてこなかったし、今でも「実際のところブルースってなんなんだろう」って思っているにわかですが、じんわりと魂に響くというか・・・身も心もさらけ出しているというか・・・そういう音楽です。(意味不明)
そんなわけで、シカゴに行ったら是非行ってほしいシカゴブルースの名所を記載していきます。
Buddy Guy's Legends
記念すべき、シカゴで行った最初のお店です。Buddy Guyが実際にライブすることもあるそうな・・・
シカゴの地下鉄(および高架鉄道)のRed LineのHarrison駅を降りること徒歩数分で到着です。そういえばシカゴのRed Lineって個人的にすごく大阪の御堂筋線に重なってたました。(独り言)
路地の角にありますが、目立つ看板があるので場所はわかりやすいと思います。
Wikipedia先生によると1989年のオープンらしいですね。2015年にはローリング・ストーンズも訪れたとか。僕がいたのは2016年なんで、なんかニアミス。ニアミスといえば、ポール・マッカートニー大先生とリバプールのCavernで丸一日ニアミスしたのを思い出した。あれは凄く悔しかった。
そういえばBuddy Guy先生の2018年のアルバムにはMick JaggerやKieth Richards, Jeff Beckも参加してますよね。
てか82歳で新作出すって凄すぎる・・
中はブルースバーとしては広めで、バーというよりレストランとして利用していた人も多いのではないかと思います。
壁にはブルースマンたちの写真が飾られています。
グラミー賞は8回受賞、ロックの殿堂には2005年に殿堂入りとのこと。
いかがでしょうか?
ブルースのライブだけでなく、食事も店内の装飾も楽しめるのがこのお店の気に入ってる点でございます。(ブルース系はバー形式が多い気がしてたので)
次はシカゴで一番好きだった場所を紹介してみたいと思います。