今回はアメリカで一番来たかった、行かなければいけないと思っていたNirvana関連スポットの紹介です。
1994年4月8日にカート・コバーンはシアトルのワシントン湖沿いにある自宅で亡くなってしまいます。
カートの家の隣にはビレッタ・パークという公園があり、何もない公園の中心にポツンと設置してあるベンチは通称「Kurt Cobain's Benches」と呼ばれています。
そんな場所を今回は目指しました。
Kurt Cobain's Benches
シアトルの街中からは5キロ程度とそんなに遠くはありません。
Uberを使えば15分程度、バスを使っても2番線に乗り、トータル30分程度で行けると思います。今回はバスで向かいました。
Denny Blaine Lake Parkという公園の前のMadrona Dr & 38th Aveの停留所で降ります。
すぐにaiden Ln Eの標識があるので左折。
道なりに行くとE John Stに出ます。この通りの突き当たりにViretta Parkがあります。
ありました、カートのベンチ。この公園からはLake Washingtonを眺められます。
ちなみにカートのベンチの左にもう1つベンチがあるけども、そちらはあまり触れられてないですね。
カートを偲ぶファンの書き込みと餞別品。果物もあるので頻繁にファンが訪れているのだと思います。
公園からはカートの家の屋根が少し見えます。
この公園に来て、イヤホンから流れるカートの声を聞きながらぼーっと時を過ごしたのは良い思い出です。
この時はいってないですがシアトルから約130kmのあたりにカートが生まれ育ったアバディーンという街があり、そちらにもゆかりの地があるみたいなのでいつか訪れたい。
幼い頃、家を追い出されたカートが夜を過ごした場所(らしい)です。
北太平洋海から流れ込む、ウィッシュカー川に架かるYoung Street Bridge。橋の下にはカートを偲ぶ多数の書き込みがあり、通称カート・コバーン・ブリッジと呼ばれているそうです。
ここもいつか訪問してみたい。